インプラント治療

インプラントとは人工歯根のことです。失われた天然歯根の代用として、顎の骨にインプラントを埋め込みます。その上に人工の歯冠を固定します。


当院では歯を失った時、かみ合わせを回復する手段の一つとしてインプラント治療をお勧めしています。ブリッジや入れ歯(義歯)の場合、土台になっている歯に徐々にではありますが、負担が掛かることになり、長い目で見た時に歯を失う危険性が高くなります。他の歯に負担がかからないインプラント治療をおすすめいたします。
インプラントのメリット
- 周りの歯を削りません
- 周りの歯の負担を軽減します
- しっかり噛めます
- 金具で周りの歯を固定しないので
見た目が良いです - がたつきがありません
インプラントの注意点
- ・顎の骨に埋め入れる、外科処置が必要です。
- ・口の中の状態によっては治療できない事もあります。
- ・糖尿病や骨粗鬆症の方は、治療できません。
- ・口腔衛生の管理と定期的な検診が必要です。
- ・保険適用外です。
コンサルティング
治療前に、CT撮影などの十分な検査とコンサルティングを行い、治療期間、費用、どのような効果が期待できるかなど丁寧に、説明いたします。またインプラントを長く使って頂けるよう、ケアプランについても説明いたします。

当院で使用している高品質・高性能のインプラント材

ITI インプラント (Straumannストローマン)
生体と親和性の高いチタン製
インプラント治療は比較的新しい治療法ですが、ストローマンインプラントは50年以上にわたって研究・開発されており、その長期的な成功および安全性は多くの臨床研究により裏付けられています。 世界では、1300万本以上のストローマンインプラントにより、500万人以上の患者さんが第二の永久歯と呼べる歯を取り戻しています。(ストローマン社HPより)